
S様との出逢いは10年ほど前にさかのぼります。
たけのこ保育園を経営されていらっしゃって、
理事長先生と長男を預ける保護者という関係から始まりました。
我が子たちがお世話になる中、
たけのこキッズという施設を作られるということで
土地の造成工事や建物の建設工事をさせて頂いたり、
ご両親のご自宅のリフォームをさせて頂いたり・・・
かねてより大変お世話になっておりました。
そして、たけのこ保育園様が来年度より
認可保育園になるということで、
園舎の建替えに伴い、
S様のご自宅の土地も園舎の建替えに必要になり、
別の場所にご新築されることになったわけです。
「前々から、自宅を建替える時はSちゃん(長男の名前)パパにと決めていました!」
そんな風におっしゃっていただき
大変光栄です(*^_^*)
R先生(ご主人様)、M先生(奥様)、
いつもありがとうございますm(__)m
男の子が4人いらっしゃるS様は、
それぞれ4人分のお部屋にロフトを付けました。
収納も確保できますし、
何よりはしごを上るワクワク感♫
将来、お子様たちがそれぞれご家庭を築かれて、
孫を連れて帰ってきても、
みんながゆっくり泊まることも可能。
ご自宅にお仕事を持ち帰られることも多いので、
大容量の本棚を備えた書斎が、
玄関からすぐの所に配置されています。
共働きで忙しいM先生の家事動線は
綿密にお打合せを重ねて工夫しました。
家族6人が過ごされるLDKは、
やんちゃ盛りの男の子たちが散らかさないよう、
ランドセルの定位置を設け、
帰宅後すぐに手洗いうがいができるように
洗面台の位置も造作収納のすぐ近くに!
キッチンは対面キッチン!
お子様たちが宿題をしたり、
遊ばれたりする様子を見ながら
夕飯の支度ができるので安心です。
家の性能も業界トップ水準!!
グリーン化事業で国からの補助金も165万円
受けられた「ゼロエネルギー住宅」です!!
S様、ご自宅の完成おめでとうございます。
新規事業のお話も頂戴しまして
ありがとうございますm(__)m
今後とも末永く、よろしくお願い致しますm(__)m
鹿児島の基準を大きく上回る家!
補助金でお得に建てられました!(^^)!