お知らせ
こんにちは。東宝建設のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
今年もいよいよゴールデンウィークが近づいてまいりました。
毎年この時期になると、「どこへ出かけよう?」「家族で何をしよう?」と、ワクワクした気持ちになる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、TOHO HOUSE のゴールデンウィーク休暇についてのお知らせに加え、地元・鹿児島で楽しめるおすすめの過ごし方や、住まいにまつわるプチ情報などをお届けします。
お時間のある時に、ぜひ最後までご覧ください。
【1】ゴールデンウィーク休暇のお知らせ
弊社のゴールデンウィーク休暇期間についてご案内いたします。
<休業期間>
2025年5月3日(土)~2025年5月5日(月)
休業期間中にいただきましたお問い合わせ・資料請求などにつきましては、2025年5月6日(火)より順次対応させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【2】鹿児島で過ごすゴールデンウィーク ~家族で楽しむ編~
地元鹿児島には、遠出をしなくても素敵なスポットがたくさんあります。家族連れにも嬉しい、近場で楽しめるお出かけ先をご紹介します。
● 桜島フェリーでちょっとした旅気分
鹿児島市街地から車でアクセスしやすい桜島。フェリーに乗ればわずか15分ほどで到着します。火山の息吹を間近に感じられる場所でありながら、足湯や展望台なども充実。地元民にとっては身近な存在ですが、改めて訪れてみると新しい発見があるはずです。
● 平川動物公園でのんびりピクニック
お子様連れに人気のスポットといえば、やはり平川動物公園。動物たちと触れ合ったり、広い芝生エリアでお弁当を食べたりと、一日たっぷり楽しめます。ゴールデンウィーク期間中は混雑が予想されますが、早めの来園がおすすめです。
【3】鹿児島の自然を楽しむアウトドアのすすめ
自然豊かな鹿児島は、アウトドアにも最適な環境が整っています。日頃の喧騒を忘れ、自然の中で心と体をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
● 霧島の温泉とハイキング
霧島連山は新緑が美しい季節。軽いハイキングコースから本格的な登山まで、多彩なルートが魅力です。運動のあとは、霧島温泉郷で疲れを癒してみてください。
● 知覧で歴史に触れる
南九州市の知覧は、特攻平和会館や武家屋敷通りが有名な鹿児島の歴史的スポット。ご家族で訪れて、過去の出来事に思いを馳せる時間もまた、貴重な学びとなるはずです。
【4】おうち時間を楽しむ、住まいのアイデア
ゴールデンウィークはどこも人が多い…。そんな時は、家でゆっくり過ごすのもひとつの選択肢です。以下では、東宝建設がおすすめする「おうち時間の楽しみ方」をいくつかご紹介します。
● ガーデンチェアを置いて、プチ庭キャンプ
庭先やベランダにガーデンチェアやテーブルを設置して、ちょっとしたアウトドア気分を味わいましょう。夜には星を眺めながら、のんびり過ごす時間も格別です。
● DIYで棚や小物作り
休暇中の時間を活用して、簡単なDIYに挑戦してみるのはいかがでしょうか?木材のカットや塗装は、意外と没頭できてストレス解消にも。
【5】東宝建設の取り組み ~鹿児島の家づくり~
私たち東宝建設は、地元鹿児島の気候や風土に合わせた住まいづくりを大切にしています。特に夏の暑さや火山灰への対応は、他県とは少し異なる工夫が必要です。
断熱性能や換気システム、屋根・外壁の素材選びなど、「鹿児島に最適な家づくり」を追求しながら、お客様の快適な暮らしをサポートしています。
このゴールデンウィーク期間中に、ご家族で「これからの暮らし」について話し合ってみるのも良いかもしれません。
【6】よくあるご質問:休暇中のご対応について
Q. 休暇中に資料請求をしたいのですが、どうすればいいですか?
A. ホームページ内の「お問い合わせフォーム」より、24時間受付可能です。休暇明けに担当者よりご連絡差し上げます。
Q. 現場は完全にお休みですか?
A. 基本的にはすべての現場が休業となります。ただし、進行状況によっては一部の工程のみ立ち入りがある場合もございます。
【7】鹿児島に根ざした企業として
TOHOHOUSEはこれからも、鹿児島の皆さまに愛される企業として、地域密着の姿勢を大切にしてまいります。
私たちが建てるのは「ただの家」ではありません。そこに住む人々の暮らしや、未来の思い出が育つ場所です。
ゴールデンウィークという節目を機に、ご家族での語らいや新しい発見が、皆さまの暮らしをより豊かなものにしてくれることを願っております。
最後に
最後までお読みいただき、ありがとうございました。何かご不明な点がございましたら、お気軽に TOHO HOUSE までご連絡ください。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。